KDDIがスマートフォンの通信速度規制を実施へ/大手の3G通信速度制限を考える

 docomoKDDI(au)、の三大キャリアの内、唯一スマートフォン向けの通信速度規制を実施していなかった(少なくとも公表していなかった)KDDIが遂に通信速度規制を実施することになりました。(ITmedia)

 どうやら規制は10月1日から開始されるようで、規制の基準はガラケーの規制と同じく300万パケットになるようです。ただ、ガラケーは300万パケット/月で規制されるのに対して、大量に通信するスマフォは300万パケット/3日で規制されるとのこと。
直近3日間のパケット通信量が合計300万パケット以下になれば規制は解除されます。

 ちょいちょいっとググッてみると4月から実施されているドコモの通信速度規制は基準が明記されておらず「大量に通信したら」と試行錯誤状態だったようですが、こちらも10月1日からKDDIと同じ基準で規制が実施されるようです。(ケータイWatch)ドコモの場合は、ガラケーの規制も同じ基準で実施されるようですが、ガラケーでそこまで到達するもんなんですかねー・・・ガラケーは使ったこと無いし(PHSで音声通話専門だった)、よくわからないけどコンテンツが大容量化してるから到達するのか・・・。

 一方”安かろう悪かろう”(回線が)、”敷居が高い”(登場時の端末価格が)のソフトバンクガラケーの場合300万パケット/月、スマフォの場合は1000万パケット/月で規制となるようです(ケータイWatch)。docomo/KDDIが3日で300万パケットで規制なので、これを月間に換算すると3000万パケットで規制ということでソフトバンクよりお得に見えますが、この比較はナンセンスでしょう。ソフトバンクが規制〜規制解除のスパンが最長1ヶ月なのに対してdocomoKDDIは1日〜3日スパンで規制解除を行っているからです。解除までの時間が全く違うので比較は無意味です。
 実際のところ、ヘビーに3G通信をするユーザーにとってはソフトバンク方式にしろdocomo/KDDI方式にしろ大差ないでしょう。3日間で300万パケットを超える通信をしなければ規制が解除されると言っても、規制されるようなヘビーユーザーがその間我慢できるかといえばそうじゃないだろうし、三日間で300万パケットを突破するような人なら1ヶ月間で1000万パケットを突破するのは間違い有りません。もし三日間我慢したところで規制解除と共に普段のペースでガンガン通信すればすぐ規制に逆戻りか、規制されたら1ヶ月規制されっぱなしなので、実際この速度規制が対象とするようなヘビーユーザーにとっては”規制”に変わりありません。

 もちろん私にはこの方針を非難するつもりは全く有りません。特にKDDIは3Gのトラフィックを他に流す努力を大手キャリアでは熱心に行っていた印象があったので記事にしてみたまでです。WiMAXau Wi-Fi SPOTと代替手段を整備してきたものの、WiMAXと3Gを使い分けできる唯一のスマートフォンのhtc EVO(ISW11Hでしたっけ?)は何が何だかグダグダな時期での投入で完全なレンタル端末化(確かにレンタルするようなガジェ獣のトラフィックの一部はWiMAXに流せるけど、WiMAXじゃない残りのEVOのトラフィックは自社の3Gネットワークに負担がのしかかる諸刃の剣)してau Wi-Fi SPOTもISフラット以外のユーザーには旨みがない状態で今ひとつな気がするのも事実です。
 しかし、EVOがこの有様でも田中社長曰くWiMAX搭載端末は「秋にドカンと来ます」とのことだし、ガンガン通信して規制されるような奴がISフラットじゃないってのも考えづらいのは事実。ドコモみたいにXiに大して逃がす努力をしてないように見えるドコモとか元から回線事情については言うまでもないソフトバンクよりは、規制に対しても納得を感じられるというのが自分のKDDIに対する感想です。「じゃぁEVOの3Gテザはどうなるんだよ!」ってことですがもともと5GBまではスルーとのことでしたので何か見分ける術でも有るのでしょうか?(そういえば大部分のau端末がプライベートIPアドレスに移行する中でEVOは今後もグローバルIPアドレスを継続して振り分けられる事になってななぁ)そもそも来年までは規制も無しですし。あ、この前Twitterで見たんですがレンタルEVOは前から通信速度規制が有ったそうです。
【追記】EVOでの通信はこの規制対象外とのこと。EVOの3G規制は”5GB超え”の方が適用されるようです。(ASCII.jp)

 EVOといえばなんというか「ダメな子」(投入時期的に)なイメージでしたがhtcの七光りというか「素のAndroid端末でアプデも速い」がウリだったIS06より先に2.3アップデートが来るとは・・・大方root塞ぎに来るだろうから楽しみが減ってまで2.3にして欲しいとは思わないけど残念。ベースバンドは覆水盆に返らずだもんなぁ(ベースバンドといえば、TwitterでIS06のカスタムしたFramework-res.apkを当てたところ”ベースバンド不明”になってダウングレードに成功したという事例に遭遇しました。以前もそれを当てていて不具合はなかったそうなので再現はたぶん不可能ですが)。